みやき町

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

担当課から探す

サイトマップ

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 町政情報
  • 観光・文化・施設
  • みやきで暮らす
ホーム>健康・福祉>医療・健(検)診・予防注射>がん検診等>だ液によるがんリスク検査費用助成のご案内

みやき町

だ液によるがんリスク検査費用助成のご案内

みやき町では、がんのリスクの早期発見と早期治療の促進や、若い世代からの健康への意識を高めることを目的とし、だ液によるがんリスク検査に要する費用を一部助成します。

対象者

検査を受けようとする時点で町内に住民登録があり、検査日の属する年度の3月31日時点の年齢が30歳以上の方


検査場所


如水会今村病院 鳥栖市轟木町1523-6


検査方法


サリバチェッカーを使用しただ液によるがんリスク検査

助成金額・回数等

 助成金額:10,000円(自己負担額 9,800円)

 回数:当該年度一人1回限り


申請に必要なもの  ※保健センターで申請時にすべてお渡しします


 だ液によるがんリスク検査費用助成申請書(様式第1号)

 だ液によるがんリスク検査助成決定通知書(様式第2号)

 だ液によるがんリスク検査費用助成請求書(様式第3号)

費用助成の流れ

(1)申請者は北茂安保健センターに申請の申し出をしてください。

(2)申請者は、保健センターでだ液によるがんリスク検査費用助成申請書(様式第1号)、だ液によるがんリスク検査費用助成請求書(様式第3号)を記入します。

(3)今村病院に受診の予約の電話をします。

(4)今村病院を受診される際にだ液によるがんリスク検査費用助成決定通知書(様式第2号)、だ液によるがんリスク検査費用助成請求書(様式第3号)を提示してください。

(5)自己負担額(9,800円)を今村病院の窓口でお支払いください。

(6)検査の結果は今村病院から郵送されます。



お問い合わせ
民生部  健康増進課  北茂安保健センター
〒849‐0113  みやき町大字東尾6436‐4
TEL:0942-89-3915  FAX:0942-89-3935