
ご利用案内
・より多くの方にご利用いただくために、原則2時間の制限を継続しています。
延長を希望される方はスタッフにご相談ください。
・来館の際は、検温及び手洗い・手指消毒をお願いします。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
・7/1(火)〜9/13(土)までお天気がいい日にプール開放します。
ご利用の方は、水着及び水遊び用おむつの着用をお願いします。小学生以上のご利用はできません。
未就学児までのご利用とさせていただきます。
プールのご利用時間 10:00〜11:45 13:00〜14:00
下記のご利用日はイベントの開催日となりますので、ご利用時間は13:00〜14:00のみとなります。
7/3 7/10 7/17 7/24 9/4 9/11
イベント中止のお知らせ
・令和7年6月26日(木)のベビーマッサージ教室は、講師の都合により中止いたします。
みやき町児童館 「こども未来センター」 の手引き
利用できる時間等は次のとおりです
日曜日・祝日・お盆(8月13日~15日)・年末年始(12月28日~1月4日)は閉館します。
利用者の住所は問いません。町外の方も利用できます。
利用できる方の年齢は、乳幼児(保護者同伴)から18歳未満の方々です。
館のサービスについて
館内には遊具・玩具のほかに 「保温ポット」や「電子レンジ」「冷蔵庫」が備え付けられています。
折り紙 や ぬり絵 などを提供しています。(無料)
みやき町内の子育て施設(保育園・幼稚園を含む)の子育て支援事業の情報を提供しています。
地域の情報雑誌をそろえています。
夏場は、簡易小型プールでの水遊びを提供しています。
館主催の子育て関連事業も行っています。いたします。
お知らせ
・令和5年3月までこども未来センター内にありました「子ども未来課」は、「子育て福祉課」に名称を変更し、中原庁舎に移転いたしました。
みやき町児童館はこども未来センターにて今までどおりご利用いただけます。