みやき町

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

担当課から探す

サイトマップ

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 町政情報
  • 観光・文化・施設
  • みやきで暮らす
ホーム>お役立ちサービス>よくある質問と回答

みやき町

よくある質問と回答

防災無線の用途外使用について
その他
2024年03月08日
課名 総務課 庶務・人事担当 

【ご意見】

お忙しいところ失礼いたします。
表題の件につきまして、お願いがございます。
以前他の方が同じ案件をご意見していらっしゃり、その回答も拝見したしました。当方居住区では、定期的に朝の放送(「本日の保全会活動は予定通り実施します。」「本日は区費の徴収日です。〇〇時までに公民館へ来て下さい。」という内容)と併せて、放送後にわが町みやきが複数回流されます。
放送も小さな区域に分けて何回も同じ内容が繰り返され、全放送全部うちには聞こえてきます。おそらくどのお家も同じだと思います。
高齢の方が多いのは知っておりますが、現役で働いている世代も沢山居住しております。日曜日の朝しかゆっくり睡眠が取れない方、夜勤明けで睡眠中の方、うちはその両方ですが、放送にいつも睡眠を妨げられ困っています。
そもそも防災無線なんですよね?
保全会活動も区費の徴収も、回覧板等でその日にあるってわかってるんじゃないでしょうか?
百歩譲って放送があったとしても わが町みやきの歌を流すのは何の意味があるのでしょうか。
以前、区長にも申し上げましたが「前例のないことだから対応できない」と、この事に限らずやり方を変える気はないと却下されます。
それなら改革していける若い世代に変えてはどうでしょう。
区長の地元の中高生に向けた性的な声かけにも疑問と腹立たしさを感じています。それがコミュニケーションとでも勘違いされているのでしょうか。
放送と区長の言動について、改善を求めます。
町政を担う皆様に関係ない部分もございますが、調査の程宜しくお願いいたします。


【回答】


 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございます。
 さて、各地区において行われている放送には、町が設置し、町が災害時の避難の呼びかけ等に使用する防災無線放送と、地区が設置し、地区がお知らせ等に使用する有線放送があります。
 これらは別の設備であり、町の防災無線放送においては、保全会や区費のお知らせ、わが町みやきの放送は行っておりませんので、ご意見にあります放送は地区の有線放送と思われます。
 地区の有線放送につきましては、地区が管理するものになりますので、地区の判断により地区の公益的な目的をもって行われているものと認識しておりますが、今回いただいたご意見の内容は区長様にお伝えさせていただきました。
 今後もお気づきの点がございましたら、ご提案・ご意見賜りますようよろしくお願いいたします。



担当:総務課 庶務・人事担当
電話:0942-89-1651