不良住宅の除去
みやき町では、町民の安全安心と良好な景観の促進を図ることを目的とし、みやき町内の老朽化した空き家について、不良住宅を除去する場合に、その経費の一部の助成を行っています。
みやき町不良住宅除去費補助金交付要綱 (609KB; PDF形式)
不良住宅除去の概要
不良住宅とは、主として居住の用に供される建築物が著しく不良であるため居住の用に供することが著しく困難なものをいいます。
不良住宅の認定については、有識者である不良住宅測定審査委員によって、年1回現地調査を行い、不良住宅の認定をしております。
不良住宅と認定された場合
不良住宅に認定された家屋については、所有者等に、解家等の意向調査書を送付しております。
意向調査書で、家屋を解家したい希望がある方については、みやき町不良住宅除去費補助金交付申請書を送付し、早急な対応をお願いしています。
なお、補助金申請は解体工事の着工前に申請が必要ですのでご注意ください。
申請期間等もございますので、詳しくは、まちづくり課までご連絡ください。
TEL:0942-96-5526