みやき町

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

担当課から探す

サイトマップ

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 町政情報
  • 観光・文化・施設
  • みやきで暮らす
ホーム>観光・文化・施設>旧三根町 合併40周年記念タイムカプセルについて

みやき町

旧三根町 合併40周年記念タイムカプセルについて

平成7年5月19日に旧三根町の合併40周年を記念し、三根農村環境改善センター東側広場にタイムカプセルを埋設しており、開筒が埋設から30年後の本年となっておりますので、町にて開筒を行いました。

石碑全体

タイムカプセルの格納品の返却について

開筒したタイムカプセルの格納品の返却を行います。

対象者の方は、是非お越しください。

期間:令和7年7月1日(火)から ※平日の8:30〜17:15

場所:みやき町役場 総務課(みやき町庁舎2階)

〒849-0113 佐賀県三養基郡みやき町大字東尾737番地5

持ち物

・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、保険証 等)

 ※ご本人が受領される場合はご本人のもの、代理受領される場合は代理人のもの


委任状  (175KB; PDF形式)

 ※代理受領される場合のみ(自書の場合押印不要)


 ※原則、総務課窓口での受け渡しとさせていただきます。

  やむを得ない理由で総務課への来庁が難しい場合は下記までご相談ください。


  連絡先:みやき町役場総務課 TEL:0942-89-1651

タイムカプセルの格納品

・平成7年5月時の旧三根町内の保育園・幼稚園園児の手形(色紙)
 ※いずみ園、ちくし園、月影幼稚園、筑水幼稚園、松洞幼稚園


・平成7年5月時の三根東・西小学校、三根中学校生徒の作文(原稿用紙)

・三根町史や三根町の計画、町職員の名簿及び写真、町議会議員の名簿等

・埋設日の佐賀新聞

対象者

・平成7年5月時に下記学校及び保育園等に通っていた方(現在32歳〜45歳ぐらいの方)


 いずみ園、ちくし園、月影幼稚園、筑水幼稚園、松洞幼稚園


 三根東小学校、三根西小学校、三根中学校

タイムカプセルを発掘し開筒しました。

三根農村環境改善センター東側広場に埋設したタイムカプセルを発掘し開筒しました。


(1)石碑の蓋にワイヤをかけ重機で吊り上げます。

石碑の蓋にワイヤをかける石碑の蓋を吊り上げる


(2)蓋が外れました。

石碑の蓋を吊り上げる石碑の蓋を吊り上げる


(3)石碑の中に金属製の箱状のタイムカプセルが入っていました。

  かなりの重さがありましたので、再度重機で吊り上げました。

カプセルを吊り上げるカプセルを吊り上げる


(4)タイムカプセルの蓋はネジで頑丈に密閉されておりましたが、なんとか開けることができました。

  丁寧に格納されていました。

カプセルを開ける


(5)屋外に30年もの間埋設されていたので格納品の状態を心配していましたが、とても綺麗な状態でした。

カプセルの中身


お問い合わせ
総務部  総務課  総合政策担当
TEL:0942-89-1651