みやき町

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

担当課から探す

サイトマップ

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 町政情報
  • 観光・文化・施設
  • みやきで暮らす
ホーム>健康・福祉>お知らせ・注意喚起>みやき健幸大学のご案内

みやき町

みやき健幸大学のご案内

 受講生募集中!! 今年度も「みやき健幸大学」を開講します

~「健幸」で長生きのコツを学ぶ「健幸長寿のまち」の実践事業~


  みやき町では、産官学の連携で地域の「健幸」の底上げを図る事業として、令和4年度から『みやき健幸大学』を  開催しています。

 町民の皆さまが心身共に元気でより充実した日々をお過ごしいただけるよう、脳や心臓の病気、認知症、糖尿病、ひざ・肩の関節痛、食事、くすり、トレーニングジムを活用した運動プログラムなど楽しく学べる講座を実施します。


【連携機関・企業等】

 福岡大学・佐賀大学・久留米大学・公文教育研究会・地域の医療機関・

 メディカルコミュニティセンター内のテナント事業者 その他

【講  師】町内医療従事者、メディカルコミュニティセンターテナント関係者、大学講師陣など
【対象者】60歳以上の町民
【受講料】2,000円
【受講期間】令和7年9月~12月 
【開催曜日】:原則毎週月・水曜日の午後(1時限あたり50分×2時限)
【場 所】 :市村清記念メディカルコミュニティセンター
【受講料】 :2,000円 (教材費込み)
【募集人員】:50名
【申込方法】:お電話(0942-89-6320)でお申込みください。

※ 詳細は、全世帯に配布するチラシ (588KB; PDF形式)をご確認ください。



福岡大学ロゴ  久留米大学ロゴ

 




お問い合わせ
民生部 メディカルコミュニティ推進課    〒849‐0111 みやき町大字白壁1074-3
 TEL:0942‐89‐6320