12月12日
令和6年12月12日木曜日「リトミック教室」を開催しました。
先生のご挨拶
「今日は最後にハンドベルの演奏と、皆さんにもハンドベルの体験をしてもらいます。皆さん楽しんで下さいね。よろしくお願いします。」
お名前呼びの歌
🎶あーなたのお名前は?🎶と先生が歌いながら、1人ずつ「〇〇ちゃーん。」と呼ぶと、お母さんと一緒に「はーい。」とお返事をしました。生後2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月の赤ちゃんも参加してくれました。お名前呼びの歌を聞いて赤ちゃんたちもニコニコしていました。
絵本の読み聞かせ
「ぼうしくんのクリスマスプレゼント」
「ぜったいにおしちゃダメ?」
みんな静かに目をきらきらさせて聞いていました。
手袋シアター
「とんとんとんとんアンパンマン」を歌いながら、体を動かしました。
🎶キラッキラッキラッキラッ ぼくチーズ🎶
「リトミックでこんにちは」の歌
🎶リトミックでこんにちは、手をたたこう、肩たたこう、握手しよう・・・🎶
カードの動物を見て体全体で表現
「うさぎ」「いぬ」「ぞう」
シフォン布遊び
シフォン布遊びの最後に🎶幸せならハグしよう🎶お母さんが子どもをギューッと抱きしめました。
お集まりのボール遊び
🎶◯◯ちゃん どうぞ〜🎶と、先生が歌いながらボールを転がすと、名前を呼ばれた〇〇ちゃんは先生にボールを返しました。
楽器遊び タンバリン・鈴
先生のキーボードの音楽に合わせて、楽器を大きく鳴らしたり小さく鳴らしたりする、楽器を鳴らしながら自由に動く、音が止まったら鳴らすのをやめる、等をして楽しみました。
スケッチブックシアター
🎶トマトはトントントン、キャベツはキャッキャッキャッ・・・🎶
先生のハンドベルの演奏と体験
本日のメインイベントの「ハンドベル」です。
最初に先生がハンドベルで「きらきら星」の演奏をしました。
ハンドベルのきれいな音色に、子ども達もお母さん達もうっとりした様子で聞いていました。
次に、ハンドベル演奏の体験をしました。
ドレミファソラシドのハンドベルを1人に1個ずつ持ってもらい、「きらきら星」の音階に合わせて自分の持っているハンドベルをならしました。
🎶ドドソソララソ ファファミミレレド・・・🎶戸惑いながらも大変上手にできました。
クリスマスプレゼント
先生が手作りマスコットをプレゼントしてくれました。子ども達は1個ずつ手に取って大喜びでした。
「山口先生、ありがとうございました。」
次回は、令和7年1月9日木曜日10時30分〜12時開催予定です。
TEL:0942-89-4099