ごみの分別・排出方法

電子タバコ本体、モバイルバッテリー等の処分について

《電子タバコ本体、モバイルバッテリー等の処分》


 処分に困っていませんか?
 みやき町では、毎月の第3日曜日にリサイクルデーを行っています。
 リサイクルデーでの不用品引き取りとして、電子タバコ本体やモバイルバッテリー、ポータブル電源も無料で引き取りができます。
 ただし、膨張、水濡れ、破損しているものについては引き取りができませんので、その場合は次のとおりにごみとして処分できます。


○小型充電式電池が取り外せる場合
 ・小型充電式電池を取り外せる場合は有害ごみへ出してください。    
  ※小型充電式電池を「有害ごみ」として出す場合は、
   ビニールテープなどで端子部分を絶縁してください。
 ・小型充電式電池を取り外したあとの製品本体は不燃ごみに出して
  ください。


○小型充電式電池が取り外せない場合
 ・電子タバコや電気シェーバー、電動歯ブラシなどの小型充電式
  電池が取り外せない場合は不燃ごみとして出してください。


〇ポータブルバッテリーの場合
 ポータブルバッテリーはごみとして受け入れることができませんので、
 購入された店舗にご相談ください。


【注意喚起】小型充電式電池の取り扱いについて
https://www.s-toubukankyo.com/facility/recycleplaza/_1432.html
(佐賀県東部環境施設組合ホームページ)


小型充電式電池が使用されている製品の例 (413KB; PDF形式)


 

ごみの分別便利帳について


みやき町では、ごみの種類を下記のように分類しています。また、やさしい日本語によるごみ出しガイドの作成を行いましたのでこちらもご活用ください。

  ・ごみ分別便利帳 (15507KB; PDF形式)

    ・英語版 (English)(3841KB; PDF形式)

    ・インドネシア語版Indonesia) (3897KB; PDF形式)

    ・ミャンマー語版 (မြန်မာဘာသာစကား)(5385KB; PDF形式)

    ・ベトナム語版 (tiếng việt)(4355KB; PDF形式)


       (1)燃やせるごみ (989KB; PDF形式) 

       (2)不燃ごみ(金属類、ガラス類・陶磁器類) (1643KB; PDF形式)

       (3)粗大ごみ (821KB; PDF形式)

       (4)資源物 (3919KB; PDF形式)

       (5)有害ごみ (718KB; PDF形式)

  

  ・ごみ出しガイド(やさしい日本語版) (5699KB; PDF形式)


お問い合わせ
民生部  住民環境課  環境衛生担当
TEL:0942-94-5723