5月23日
令和6年5月23日木曜日10時30分よりベビーマッサージ教室を開催しました。
講師は昨年度に引き続き、原のり子先生です。
今回は5ヶ月から1才8ヶ月までの赤ちゃんとママたち、7組が参加されました。
☆自己紹介
参加者の方々に自己紹介をしていただき、和やかな雰囲気で教室が始まりました。
☆パッチテスト(ホホバオイルを太ももの内側に少しつけ、赤みがでないか確かめます。)
☆マッサージ
👶ぞうきんのうた(赤ちゃんと目を合わせながら、歌いかけます。)
👶お腹のマッサージ(時計回りにお腹を触ってあげます。)
👶足のマッサージ(血流が良くなり体が温まります。)
太もものつけねをキュキュキュ
⇒ひざの裏をトントントン
⇒足首をシュッシュッシュッ
⇒足の裏をチクタクチクタク
⇒足の指をクルクルポーン・最後にピーン
👶お腹のマッサージ(腸を動かし、便秘にも効果的です。)
👶両腕(脇の下から)のマッサージ
👶背中のマッサージ(背中の筋力を高めます。)
☆水分摂取
☆フリートーク(離乳食や発育等の悩みや心配事等を自由に意見交換します。)
👩ベビーマッサージは、心を癒やすことができるすてきなコミニュケーションツールでもあります。目と目を合わせて、意思の疎通を図りましょう。
原先生からいろいろなアドバイスをいただき、ママたちもほっとひと安心笑顔になりました。
☆記念撮影
※参加された皆さん、ありがとうございました。
6月よりベビーマッサージ教室を先着10組までの参加とさせていただきます。
次回は令和6年6月27日(木)10:30〜12:00開催の予定です。
TEL:0942-89-4099