資源物のリサイクル

 みやき町では、缶類、ビン類、ペットボトル、白色トレイ、容器包装プラスチック、発泡スチロール、新聞などの紙類、布等を資源物として分別しています。お住まいの地域での回収以外として、町施設での回収を行っています。(資源物の詳細は、ごみ分別便利帳で確認できます)

3月16日(日)リサイクルデー開催

回収品目が増えました!


●日時  令和7年3月16日(日)8:30〜10:30

●場所  北茂安保健センター


↓下の画像をクリック(タップ)すると大きな画像が別ウインドウで開きます。

リサイクルチラシ_表リサイクルチラシ_裏

 

リサイクルデーで出す

 北茂安保健センター駐車場で、毎月第3日曜日(8時30分から10時30分まで)に下記の資源物の回収を行っています。(リサイクルデーでは、不燃ごみ、有害ごみの回収も行っています)



【回収を行っているもの】
缶類、ビン類、ペットボトル、白色トレイ、容器包装プラスチック、新聞・チラシ、雑誌類、ダンボール、紙パック、布・古着
○不要品回収業者と連携し、小型家電、ゲーム機、楽器類、カメラ、腕時計、カバンなど
 ごみではなく資源物として有効活用できるものの回収も始めました。
■詳しくは以下のページをご覧ください。

 

お住まいの地域で出す

 ごみ収集日程表の資源物回収の日程及び場所をご確認いただき出してください。

 

リサイクルコーナーで出す

 中原庁舎・防災センター・三根庁舎の3箇所で下記の資源物の回収を行っています。
1. 回収を行っているもの  
缶類、ビン類、ペットボトル、白色トレイ、容器包装プラスチック  
 
2. 内容 
●中原庁舎・三根庁舎での回収
 日時:月・水・金 8時30分から15時まで
※役場の開庁日に実施。ただし、お盆期間(8月13日〜15日))は休み。
●防災センターでの回収
 日時:火・木 8時30分から15時まで
※役場の開庁日に実施。ただし、お盆期間(8月13日〜15日)は休み。
            



お問い合わせ
民生部  住民環境課  環境衛生担当
TEL:0942-94-5723