任意予防接種について
予防接種には、法律に基づいて自治体が主体となって実施する「定期接種」と希望者が各自で受ける「任意接種」があります。
接種費用は、定期接種は公費ですが、任意接種は自己負担となります。
【任意接種】
おたふくかぜ
インフルエンザ
髄膜炎菌
A型肝炎
破傷風
狂犬病
帯状疱疹
黄熱
接種を希望される場合は、医療機関へお問い合わせください。
みやき町で行われている任意予防接種の助成制度
・子どものインフルエンザ
・佐賀県風しん予防接種事業 (138KB; PDF形式)
・骨髄移植に等の医療行為により定期接種で獲得した免疫が失われた方
助成を希望される方は北茂安保健センターまでご連絡ください。
任意の予防接種による健康被害について
万が一、予防接種による健康被害が起きた場合は、予防接種法(国)による救済制度は適応されませんが、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づく救済の対象となる場合があります。
任意予防接種を受ける時には、かかりつけ医と相談し、接種を受けるかの判断をしてください。