高潮ハザードマップ

 平成27年5月に改正された水防法に基づき、「想定し得る最大規模の高潮」を前提とした高潮浸水想定区域図が佐賀県において、令和4年3月に指定・公表されました。

 なお、今回の区域図作成においては、「高潮浸水想定区域図作成の手引き(国土交通省・農林水産省:令和2年6月改定)」に基づき、中心気圧900hPaなどの最悪の条件が重なることを前提としてシミュレーションされたものです。

前提条件
前提条件
(1)台風の規模 中心気圧 900hPa(室戸台風規模)
最大旋衡風速半径 75km(伊勢湾台風規模)
移動速度 73km/h(伊勢湾台風規模)
(2)大潮かつ満潮時に台風が襲来
(3)高潮と同時に河川で洪水が発生
(4)海岸堤防等はすべて決壊
想定し得る最大規模の高潮浸水想定区域図

高潮浸水想定区域図_みやき町56 (766KB; PDF形式)

高潮浸水想定区域図_みやき町57 (826KB; PDF形式)

関連リンク先

佐賀県HP(想定し得る最大規模の高潮による高潮浸水想定区域の指定・公表について)


お問い合わせ
総務部  防災安全課  消防防災・国土調査担当
TEL:0942-89-1657