みやき町

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

担当課から探す

サイトマップ

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 町政情報
  • 観光・文化・施設
  • みやきで暮らす
ホーム>健康・福祉>介護保険・高齢者福祉>高齢者福祉に関すること>(10)徘徊高齢者等位置検索機器利用助成事業

みやき町

(10)徘徊高齢者等位置検索機器利用助成事業

目的

徘徊を繰り返す在宅の高齢者等を介護している家族に対し、位置検索機器等の利用に関する経費の一部を助成することにより、徘徊高齢者等の事故の防止及び家族の心理的な不安を解消することを目的とします。

対象者

町内に住所を有する者で、次の各号のいずれかに該当する者を介護している者とする。

  1. 在宅で暮らす65歳以上の高齢者で徘徊を繰り返す者
  2. 在宅で暮らす40歳から64歳までの認知症等で徘徊を繰り返す者 

助成額

助成金の額は、町が指定した事業者より町が指定する機器の利用に要した経費のうち加入料金及び付属品(標準充電器)の代金とする。ただし、7,350円を限度とし、1回限り交付する。


「徘徊高齢者等位置検索機器利用申請書」ダウンロード(43KB;Word形式)


「徘徊高齢者等位置検索機器利用助成金交付請求書」ダウンロード(34KB;Word形式)

お問い合わせ
民生部  地域包括支援センター(市村清記念メディカルコミュニティセンター内)    高齢福祉担当
TEL:0942-89-3371        〒849‐0111  佐賀県三養基郡みやき町大字白壁1074番地3