ブロック塀等撤去費補助金について
令和7年度受付を開始しました。
みやき町では、令和2年4月1日よりブロック塀等撤去費補助事業を実施しています。
補助金の概要
【事業概要】
- 近年地震や自然災害が頻発しており、老朽化した塀や、高すぎる塀等、災害発生時に倒壊し、被害者が出る事例が発生しています。
そのような事情を踏まえ、道路に面した耐震性等に問題のあるブロック塀の撤去費用を補助します。
対象となるブロック塀等を項目別に判定し、危険と判断された場合、補助対象額の3分の2を国、県、町で補助します(上限20万円)。
【補助金の対象経費・補助金の額】
ブロック塀撤去の見積額と、撤去するブロック塀に1万円/mを乗じて得た額を比較し、いずれか少ない額の3分の2が補助額となり、上限は20万円(補助対象額の上限は30万円)となっています。
【募集期限】
令和7年10月31日(金)まで。(令和7年度分)
【申し込み方法】
- ブロック塀の診断の申込みについては建設課管理担当へご連絡ください。(要日程調整)
- 危険と判断された場合、撤去費補助金を活用される方に限ります。
お問い合わせ
事業部 建設課 管理担当
TEL:0942-96-5531
TEL:0942-96-5531