都市計画
都市計画とは
農林漁業との健全な調和を図りながら、人々が健康で文化的な都市生活を送れるよう、適正な制限のもとに土地の合理的な利用を行うことができるように定めるものです。
|
中原校区 |
北茂安校区 |
三根校区 |
---|---|---|---|
区域 |
都市計画区域 |
都市計画区域 |
都市計画区域 |
対象区域 |
長崎自動車道 |
全域 |
全域 |
区域区分 |
非設定(非線引き) |
||
用途地域 |
無指定 |
||
建ぺい率 |
60% |
||
容積率 |
200% |
注1)証明書の発行は行っていません。
注2)地域地区における防火区域及び景観地区の指定はありません。
注3)平成24年3月30日より、上記のとおり変更になりました。
注4)埋蔵文化財包蔵地である場合は、事前に教育委員会社会教育課(TEL:0942-89-5594)への届出が必要になります。
その他お問い合わせ先
- 埋蔵文化財について・・・社会教育課文化財担当(中原庁舎東側道路を挟んだ東側、TEL:0942-89-5594)
- ハザードマップについて・・・防災安全課(みやき町庁舎2階、TEL:0942-89-1657)
- 農地(農地転用)について・・・農業委員会(三根庁舎1階、TEL:0942-96-5536)
- 農地(農業振興地域)について・・・農林課(三根庁舎1階、TEL:0942-96-5534)
- 道路(町道、里道等の道路台帳、道路幅員等)について・・・建設課(三根庁舎2階、TEL:0942-96-5531)
- 道路(県道、建築基準法上の道路種別等)について・・・東部土木事務所(鳥栖市、TEL:0942-83-4176)
- 上水道について・・・東部水道企業団三養基営業所(みやき町庁舎北別館1階、TEL:0942-89-2868)
- 下水道について・・・下水道課(三根庁舎1階、TEL:0942-96-5535)
区域指定によって変わることは・・・
- 一定面積以上の開発や建築の際に許可等が必要になります。
- 敷地と接する道路の条件が必要になります。(469KB;PDF形式)
- 床面積の合計が1万平方メートルを超える劇場、映画館、店舗などの建築ができなくなります。
- 建ぺい率、容積率が定められます。(109KB;PDF形式)
- 建築物の高さに制限がかかります。(89KB;PDF形式)
都市計画に関連すること
お問い合わせ