みやき町

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黄色に変更する黒色に変更する

担当課から探す

サイトマップ

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 町政情報
  • 観光・文化・施設
  • みやきで暮らす
ホーム>町政情報>お知らせ・募集>スマホ教室の開催について

みやき町

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・離退職
  • 結婚・離婚
  • 引越し・住宅
  • 高齢・介護
  • おくやみ
  • ごみ・リサイクル
  • 公共施設案内

組織から探す

メニュー 

スマホ教室の開催について

スマホ教室

スマホ教室を開催します!

スマートフォンの基本操作(電話・インターネット・LINE)からマイナンバーカード活用などの応用まで学べます。初心者歓迎。ご自身のスマホをご持参ください。

開催日・時間・場所・講座内容

開催詳細
実施日 実施場所 時間 講座

講座内容

11月10日(月)

メディカルコミュニティセンター

1階
多目的スペース(2)

1

9時30分

10時30分

基本 電源の入れ方、ボタン操作の仕方を知ろう
電話、カメラを使おう
2

11時00分

12時00分

基本 新しくアプリをインストールしてみよう
インターネットを使ってみよう
3

13時30分

14時30分

応用 マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう
公金受取口座の登録をしよう
4

15時00分

16時00分

基本 LINEを使ってみよう
11月25日(火)

中原庁舎

2階
研修室

1

10時30分

11時30分

基本 電源の入れ方、ボタン操作の仕方を知ろう
電話、カメラを使おう
2

13時00分

14時00分

基本 新しくアプリをインストールしてみよう
インターネットを使ってみよう
3

14時30分

15時30分

応用 全国版救急受診アプリ(Q助)で
病気やけがの緊急度を判定しよう
4

16時00分

17時00分

基本 LINEを使ってみよう
12月8日(月)

みやき町庁舎

1階
防災会議室

1

9時30分

10時30分

基本 電源の入れ方、ボタン操作の仕方を知ろう
電話、カメラを使おう
2

11時00分

12時00分

基本 新しくアプリをインストールしてみよう
インターネットを使ってみよう
3

13時30分

14時30分

応用

ハザードマップポータルサイトで

様々な災害のリスクを確認しよう

4

15時00分

16時00分

基本 LINEを使ってみよう
12月23日(火)

三根庁舎

2階
第2会議室

1

10時30分

11時30分

基本 電源の入れ方、ボタン操作の仕方を知ろう
電話、カメラを使おう
2

13時00分

14時00分

基本 新しくアプリをインストールしてみよう
インターネットを使ってみよう
3

14時30分

15時30分

応用

デジタルリテラシーを身につけて

安心・安全にインターネットを楽しもう

4

16時00分

17時00分

基本 LINEを使ってみよう

※複数講座の受講も可能です

※各講座の1、2、4回はそれぞれ全日程で同じ内容となります

対 象 者

どなたでも参加可能

※ご自身のスマートフォンを持参ください(スマートフォンの貸出はありません)

※小学生以下の方は要保護者同伴

料金・定員

料金:無 料  定員:各講座先着5名(要申込)

申込方法

WEBまたは電話(下記お問い合わせから)
【申込期限】各講座の4日前まで



お問い合わせ
総務部 情報未来課
 TEL:0942‐89‐1655  〒849‐0113 みやき町大字東尾737番地5